お知らせ
2017冬サーキット − セッター山内 誠

2/28(火)2017冬サーキット開始 − セッター山内 誠
いよいよ冬のサーキットが始まります。今回のゲストセッターは2014年第9回BJC優勝者の「山内誠」氏。山内氏と言えば、MIURA(ミウラ)でのヒールが代名詞!瑞牆のミネルヴァ(5段)や数々の高難度課題をそのシューズで攻略しています。コンペでも使用する信頼ぶり。そこに彼のスタイルが垣間見えますね。そしてなんといっても小柄な繰り出されるダイナミックなムーブと圧倒的な保持力。果たしてどんな課題をセットしてくれるのでしょうか。今から非常に楽しみです。また今回の冬サーキットに併せてグッぼるにはAIX、Wataaah!、Metolius、eGripの最新ホールドも導入。これらのホールド使ってトレーニングに最適な壁にセットされる事間違いなしです。「山内誠×グッぼる」による新サーキットを是非トライしに来てください。
山内誠 (@makoto_yamauchi) ) | Twitter https://goo.gl/1Wh5qp
山内誠 | Facebook https://goo.gl/tm6Se6
2/19(日)秋サーキット終了のお知らせ
ゲストセッターに村井氏を迎えた秋サーキットは2/19(日)が最終日となります。新進気鋭のセッター村井氏。多彩なフックを使いこなした課題で好評を博しました。全40課題の全完登者は2人。あと少しの人もそうでない人も悔いの残らないように1課題でも多く登るべくトライしましょう!そして気持よく新しい秋サーキットにトライしていただければと思います。最終日まで残りわずか、皆さんの来店をお待ちしております。
※最多完登賞、参加賞の発表は近日行います。
グッぼるサーキット 全完登賞1万円、最多完登賞、参加賞
今回も全完登賞、最多完登賞、参加賞をご用意しました。以前の全完登賞は「利用料1ヶ月無料」でしたのでグッぼるに通えない遠方の方にはメリットがありませんでした。よって同等金額をその場で手渡す賞金に変更しました。これで遠方のツヨツヨクライマーも3ヶ月の間に全完登を目指して来ていただける事と思います。ただしクライミング関連のスポンサードクライマーは対象外です。ジムスタッフやメーカー勤務の方はOkです。最多完登賞はカフェ3杯、参加賞もカフェ1杯。とりあえす強くなりたい方はサーキットに挑戦してくみてください。ジム内にあるトライ表にご記入ください。
- 全完登賞:賞金1万円(スポンサードクライマー対象外)
- 最多完登賞:カフェ3杯無料
- 参加賞:抽選で3名 カフェ1杯無料
ゲストセッターサーキット - 繰り返し登って理想のフォームを追及
順に難しくなるサーキットはトレーニングにも最適です。前回登れた10課題前から連続で登るストロークパワーのトレーニング(10課題連続トレ) は週2回で基礎的な登る筋力を維持できます。一度できているムーブは故障しにくく動きを洗練させるには最適です。あらゆるレベルでフィジカルのステップアップができるように並べられています。ただ登るだけでなく「理想のフォーム」に近づくために細部を修正しながらパワーをつけられます。グッぼる循環型ウォールには「サーキット」以外にも「長期課題」や「トレンド課題」や「キッズ課題」があり、課題に対する情熱も質も量もホールドもどこにも負けない自信があります。グッぼるは「岩とムーブと筋トレ」。
グッぼる循環型ウォールとは http://goo.gl/oI6vvW
歴代ゲストセッターサーキット
- 2017冬 山内 誠 Facebook Twitter
- 2016秋 村井隆一 Facebook Twitter
- 2016夏 小山田大 Facebook ブログ
- 2016春 茂垣敬太 Facebook Twitter
- 2015冬 笠原大輔 Facebook ブログ
- 2015秋 竹内俊明 Facebook ブログ FIVE TEN#10>
- 2015夏 渡辺数馬 ブログ エターナル(五段/六段)
- 2015春 中川翔一 SCARPA PV #02 +BOOSTIC
- 2015冬 清水裕登 豊田 アガルタ 五段
- 2014秋 一宮大介 豊田 アガルタ 五段
- 2014夏 室井登喜男 瑞牆 阿修羅 紹介
- 2014春 中川翔一 SCARPA PV #02 +BOOSTIC
- 2013冬 笠原大輔 2013ジャパンカップ決勝動画
- 2013秋 濱田健介 Switzerland bouldering GiaNizm
- 2013夏 村岡達也 GiaNizm4 Trailer
- 2013始 遠藤由佳 ブログ
- 2013始 小西大介 ブログ