お知らせ
2016 / 04 / 27 13:19
★グッぼるハイグレードウォール - 最新ホールドを使って「限界を超えたセット」

グッぼるハイグレードウォール - 最新ホールドを使って限界を超えたセット
- なんでも登れてしまう強いクライマーへ
- 今や不可能課題でスキルアップするしかないクライマーがいる
- フラッグシップなホールドをメインに新世代に提供
- 作りこんでも登られてしまえば終わりなら意味が無い
限界は未知の領域にある。トップクライマーが望む課題はすでに「限界を超えた向こう側」にあるのでは?と考え、「世界仕様の最新ホールド」をスタッフがワールドカップなどを参考に「ギリギリ登れない課題」に仕上げてトップクライマへーへと提案します。新シェイプが入荷したタイミングや大きな大会後にスタッフがテーマに沿って研究セット。もちろん量産はできません。国体、BJC(ボルダリング・ジャパンカップ)、ノースファイスカップ、ワールドカップなどのトレーニングに最適に仕上げします。「あなたの最難課題」となることはもちろん、予想外のフィジカル体験が期待できます。開拓時に岩と向き合った感覚にも似ています。提案型ですので「誰も登れていないハイグレード課題」となりますが、経験上、「ある程度のレベルなら登れる課題」を見越してセットしていきます。グッぼるからの挑戦状だと思ってトライしてください。
難易度評価は「パワー、トリック、リスク」の10点評価方式
課題はそれぞれ「パワー、トリック、リスク」で10点評価しながら作成します。どの課題かは表示しませんがこの評価点も掲載しておきます。
●ハイグレードウォール 2016-04-27現在の難易度
- 1.パワー9 トリック7 リスク5
- 2.パワー8 トリック10 リスク4
- 3.パワー10 トリック9 リスク5
- 4.パワー9 トリック5 リスク5
- 5.パワー8 トリック9 リスク8
※写真は世界最難「gioia V16」