容 量:20/35/50リットル
重 量:650g/1.65kg/2.0kg
生 地:1200デニールポリエステルTPUコーティング
カラー:ブラック(BK)
▼クリーク20:容量20 重さ1.65kg
クリークの小型版。クライミングジムへの移動など、タウンユースにも使えるコンパクトなサイズ。ショルダーベルトを背面に収納できます。
・TPUコーティングされた1200デニール ポリエステル
・タックアウェイ・ショルダーベルト
・リムーバブルウエストベルト
・トップローディング方式
・ロープストラップ
・底面の縁が補強されていて自立するデザイン
▼クリーク35:容量35 重さ1.65kg
クリーク50をひと回り小さくしたトップローター。バケツ型で大きな開口部と大きく開くサイドジッパーでスムーズなギアの出し入れができます。
・TPUコーティングされた1200デニールポリエステル
・リムーバブルヒップベルト
・サーモフォームバックパネル
・トップローティング方式
・バックの上から下まで開くサイドジッパー
・ロープストラップ
・ヘルメットやロープホルダーにもなる収納式レインフード
・内部にジッパーオーガナイザーを備えたジッパー式フロントフラップ
・底面の縁が補強されていて自立するデザイン
▼クリーク50:容量50 重さ2.0kg
ホールバッグをモデルにデザインされたトップローター。生地は耐久性の高いTPUコーティングされた1200デニールポリエステル。バケツ型で大きな開口部と大きく開くサイドジッパーでスムーズなギアの出し入れができます。
・TPUコーティングされた1200デニールポリエステル
・リムーバブルヒップベルト
・サーモフォームバックパネル
・トップローティング方式
・バッグの上から下まで開くサイドジッパー
・ローグストラップ
・ヘルメットやロープホルダーにもなる収納式レインフード
・内部にジッパーオーガナイザーを備えたジッパー式フロントフラップ
・底面の縁が補強されていて自立するデザイン
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
3,996円(税込)新パッケージがリニューアル。成分は変わりません。ワールドクラスを目指せる最新にして最強の回復系サプリ。高価だったHMBがこの価格。迷わず購入できる時代到来です。筋肉痛軽減や筋肉分解防止、除脂肪作用もあり即効性バツグン。登った後や疲労時に1カプセル。8時間以上あけて1カプセルずつ摂取。 BCAA の最重要成分ロイシンを吸収しやすい状態に加工し20倍の効果を実現。
-
997円(税込)セットでお得。指の血行促進で完全セット。クライマーテスト済みで効果は絶大。クライミングにおける指の故障や変形にも効果あり。マッサージローラーとの併用が効果大。ローラーは関節付近を縦にゆっくり動かし、リングは全体を早めに軽く移動させるのがコツ。ストレッチやアイシングは逆効果とRICE提唱者が論文を発表されました。軽めのマッサージが最良とのエビデンスもあります。初期使用時に痛みが出ても数回に分ければ徐々に痛みは減って楽に転がる様になります。長期でケアすることで不意の故障も防げてしまいます。
お気に入り
グッぼる ボルダリングCafe
取扱いブランド(acb順)
-
8b+(エイトビープラス)
-
ADD FRICTION(アドフリクション)
-
ARAI TENT(アライテント)
-
asana(アサナ)
-
ATOMIK HOLD(アトミックホールド)
-
AntWorks(アントワークス)
-
BalanceCommunity(バランスコミュニティー)
-
BaroCooK(バロクック)
-
Beastmaker(ビーストメーカー)
-
Beal(ベアール)
-
BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)
-
BlenderBottle(ブレンダーボトル)
-
blurr(ブラー)
-
CAMP(カンプ)
-
caravan(キャラバン)
-
CASSIN(カシン)
-
Charko(チャルコ)
-
Chillaz(チラス)
-
ClifBar(クリフバー)
-
Clife(クライフ)
-
ClimbingTechnology(クライミングテクノロジー)
-
CLIMBSKIN(クライムスキン)
-
deWOODSTOK(ドゥウッドストック)
-
DoctorAIR(ドクターエア)
-
eGRIPS(イーグリップ)
-
ElephantSlackline(エレファントスラックライン)
-
ENA Corporation(エナコーポレーション)
-
EscapeClimbing(エスケープクライミング)
-
eXpression(エクスプレッション)
-
eyeCandy(アイキャンディ)
-
evalv(イボルブ)
-
explore climbing(エクスプロールクライミング)
-
Faza Brushes(ファザブラシ)
-
FIVETEN(ファイブテン)
-
FKCorporation(エフケーコーポレーション)
-
FOOTMAX(フットマックス)
-
FRICTIONLABS(フリクションラボ)
-
GraniteGear(グラナイトギア)
-
GRASP(グラスプ)
-
Gstring(ジーストリング)
-
HeartBeat(ハートビート)
-
heavy.(ヘビー)
-
Helinox(ヘリノックス)
-
i'bbz(イビビゼ)
-
JETBOIL(ジェットボイル)
-
Landcruising(ランドクルージング)
-
LineGrip(ライングリップ)
-
Lapis(ラピス)
-
MadRock(マッドロック)
-
MAMMUT(マムート)
-
METOLIUS(メトリウス)
-
MONKEY-HOLD(モンキーホールド)
-
MONTURA(モンチュラ)
-
MOON(ムーン)
-
MountainMania(マウンテンマニア)
-
MUDHAND(マドハンド)
-
nalgene(ナルゲン)
-
NANGA(ナンガ)
-
nst(エヌエスティー)
-
NOGRAD(ノーグレード)
-
OCUN(オーツン)
-
ORGANIC(オーガニック)
-
Osprey(オスプレー)
-
VIVO(ヴィーヴォ)
-
pamo brush(パモブラシ)
-
Petzl(ペツル)
-
PD9(ピーディナイン)
-
Phenix(フェニックス)
-
PolkaVaseline(ポルカワセリン)
-
Pure Slacklines(ピュアスラックラインズ)
-
ROCK&SNOW(ロックアンドスノー)
-
RockTechnologies(ロックテクノロジーズ)
-
SCARPA(スカルパ)
-
SEA TO SUMMIT(シートゥサミット)
-
SingingRock(シンギングロック)
-
Slack.fr(スラックエフアール)
-
SlacklineIndustries(インダストリーズ)
-
Slacktivity(スラックティビティ)
-
SmartWool(スマートウール)
-
snap(スナップ)
-
Soill(ソイル)
-
SPORTIVA(スポルティバ)
-
STANLEY(スタンレー)
-
Teknik(テクニック)
-
TOKYO POWDER INDUSTRIES(東京粉末)
-
TrackR(トラックアール)
-
trangia(トランギア)
-
THOUFUN(トゥーファン)
-
VERVE(バーブ)
-
Y&Y(ワイアンドワイ)
-
whiteout(ホワイトアウト)
-
浅草クライミング
-
BACK TO ECO(バックツーエコ)